襖の向こう側から・・・

今日は雨振りでした。
14時30分頃帰宅すると・・・・
ここは何処だろうか???
夜行列車の車窓だろうか???
窓の向こうから・・・仔犬だろうか???
タオルを被ってこちらを覗いているよ???
作品 No.2 タイトル 僕の窓

でんちゅけ 作
今日も帰宅すると、居間には紙屑が散らばっていた!!
うあああああ!!また押入れか~~~~!!と思い見てみましたが・・・
前回の襖はあの時のまま!!でした!・・・ところが!!!
襖が開いていたので中を覗いてみると・・・ガーー∑⊂*゜д゜*⊃!!ーーン
どうやら伝助は!前回開けた穴を利用して押入れの中へ入り、
内側からカジッて遊んでいたようです!!ヽU*´д`*Uノ
「だれ!!!これやったの!!!!」
シュンとするリオ・・・キョトンとしている伝助(爆)
さらに・・・トイレシートを片付けて換気をしているのに一向に収まらない悪臭・・・
よーく調べてみると・・・押入れの一番奥に・・・てんこもりのウン○が・・・∑⊂*゜д゜*⊃!!
今日は朝から雨が強かったので、激しく抵抗してきましたが・・・朝のお散歩を伝助だけお留守番にしました。
まだチビなので・・・がっ・・・それでだろうか・・・U*´д`AU。。。
憎いか!!
憎いのか!!
朝のお散歩に連れて行かなかったのが!!
そんなに憎かったのか!!でんちゅけ!!!
ま・・・まぁ・・・いいさ、男なら!!もっとでっかく窓を開け!!でんちゅけ!!
MP18:00
ご飯をふやかしている間、大人しく待っている伝助と、せわしく落ち着きの無いリオ・・・

夕刻、まだ雨は降っていましたが、リオのトイレに伝助も外へ散歩に連れて行きました。
階段の下りや車から降ろす時はまだ抱っこの伝助、随分重みを感じて体重を量ってみると、
伝助15・2㌔ (食前)
ん~随分体重が増えていますが、太っている感じは無く、順調~順調~♪
ついでにリオ・・・34㌔・・・
34キローーー!!∑⊂*゜д゜*⊃!!
あららららら;;去年の今頃は28キロくらいまで頑張ってダイエットしたのに・・・
ここ数ヶ月はライトからシニアへフードを変えていたのですが・・・油断したヽU*´д`*Uノ
主食の餌の量は変わっていませんが、間食が増えたのが原因かな・・・また頑張らねば!!U*`д´*Uノ"ぉぅ!
でんちゅけ!お気に入りの多摩川河川敷ヾU*・ェ・*Uゝ

4月12日
今週は遅番が多かったので、朝から多摩川河川敷~夜は公園のお散歩と逆になりました。
車ももう慣れたもんです!最近は車に乗る=多摩川へ行ける!!となったようで、
ひろ~い河川敷に行くと大はしゃぎです^^

ハトやカラスなど、動くものにとても興味があるようで追いかけます!!が!主人からは離れません^^


広い空と広い大地!!気持ちの良い外を知ってしまった!そりゃ置いていかれたら不機嫌にもなるか^^;

いつもリオの後ろを歩いていた伝助が、最近は先頭を歩くようになってきました。
リオは伝助が見失ったボールだけを拾いにいくような、見守り役に徹しています。
伝助は転がすボールは追える様になりましたが、空高く放り投げたボールはまだ見失いますw
まだまだ先読みや予測で動けるリオさんの熟練されたボール運びには敵いません!!


いつも、リオが伝助の後ろから、ゆっくりと見守っていますヾU*・ェ・*Uゝ

伝助が見失ったボールを、リオがゆっくりと拾いました。

河を見つめる伝助とリオ、リオ先生の素晴らしい泳ぎを教わる日も、そう遠くなさそうです^^

この日は気温23度、伝助が木陰に逃げ込みます@@!
リオもかなりの暑がりですが・・・伝助も相当な暑がりのようです@@;
日陰に入ると陣取って出てきません(爆) これは父親似でしょうか!?
4月13日早朝

この日は河原へ着くと、「わ~ゴールデンの仔犬だ~」とお散歩仲間が集まってきましたヾU*・ェ・*Uゝ
ルークとリオ時代から見知った方々でしたので、ルーク亡き後の仔犬を迎えた事をとても喜んでくれました。
「伝助」という名前を聞いて・・・なぜかみな でんちゅけ! となっていました(笑)

やはり他犬に臆する事も無く、興奮して走り回る事も無く、放していても何処へも行かない、
生後3ヶ月の伝助のノーリードに皆さんとても驚かれていましたヾU*・ェ・*Uゝ

私わたしのお子様一番!だったリオが、伝助が来た途端、まさかこんな見守り役になってくれるとは、
飼い主自身が一番驚いています^^;

近い未来、この背中を伝助は越えて大きくなっていくんだろうな~
リオは伝助が大きくなったら、逆に守ってもらえると良いね!!

我が家へ来て2週間、伝助は随分大きくなった気がします!!
そして、手の大きさは!既に同じ!!ヾU*・ェ・*Uゝ
でんちゅけ!レトリーブヾU*・ェ・*Uゝ
リオ ゴロスリ ヾU*・ェ・*Uゝ
この記事へのコメント
押し入れでうんPを堂々とする中々大物になりそうですね。
リオちゃん母性本能ででんちゅけ君を見守っているんですね。わが家のビビは母性本能が足りないのかうりを見守りません。少しはリオちゃんをみならって欲しいものです。
前足、でんちゅけ君、リオちゃんと殆ど大きさが変わらないね~。大きくなりそうだわ。
押入れの中ですか・・・
こんな状態だと 笑うしかなかったのでは??
そんな大作を作り上げるイタズラ坊主には見えないけどな~
さすがレトリバー、鳥に興味がでてきましたか
ボールのレトリーブも完璧ですね
でも遠くまで良く走りますね
後姿の伝助君とリオちゃん、いい感じ
伝助君が 寄り添ってそれを包んでる感じのリオちゃん
とってもいい関係なんですね
15キロですか・・・
勇真 体重伸び悩みです
後ろ姿二人並んでいるのがとってもいい。
またフレンチちゃんもとてもフレンドリーな子だったのね。
そろそろ泳ぎの季節になるのかしら。。
暑いのも苦手な私。
ほどほどの暑さでいてほしいなああ。
でんちゅけ~、可愛い。むうみんと同じ顔をしてます。当たり前ですよね。
1枚目の写真、わらっちゃいまいた。陸君と良い勝負だわ~。
二人の後ろ姿やレトリーブ姿を楽しませて頂きました。3カ月でノーリードは素晴らしいです。
でんちゅけ、凄いわ~。
リオちゃんと伝助くんの後姿かわいいですね(笑)
もうすぐ逆転するんでしょうね!15キロの伝助くんどこまで大きくなるかな?Qパパ似だと40キロは軽く越すかもですね(笑)
レトリーブも完璧、押入れの作品もなかなかです(笑)体だけでなく大物になりますね(笑)
お外は楽しい⇒連れてってもらえない⇒仕返ししてやる でしょうね!!
動くものにも目覚めて、今度は水に目覚めるのも時間の問題ですね
リオちゃんから教わるものがいっぱいあって、伝助君が羨ましいです
もうギャグ漫画みたいな展開に可笑しくて怒る気も起きませんでしたよwww
トイレも完璧だったし!!まさか!!のまさか!!でした(爆)
でんちゅけの可愛いのは、ボールが取れても取れなくてもちゃんと私のもとへ戻ってくる事です^^
>>浜のルナさんへ
ゴールデン・・・あなどれませんね!w
でも~最近フンは外でする事を覚えたので・・・
きっと訴えていたんでしょうね^^;
リオの母性本能には私が一番驚いています
でんちゅけは~異彩な仔です。お里が良かったんでしょうね~^^
>>いちごママさんへ
悪戯はこれだけなんですよね^^;
今日はとてもよい仔です。
最近はボール遊びに嵌っているようです^^
うちの中でも、一人でボールを転がして追いかけて私のもとへ持ってきますw
寝る時もリオと一所が多いです。
あのリオが嫌がらないのが凄い驚きです^^;
勇真くん、体重増えませんか~?
でも~家族が多いから消費も激しいのでは?
>>ちわわんさんへ
いつも二人ベッタリです^^;
ここ数日は私と寝るよりリオと寝るのが良いみたいで・・・ちょっと嫉妬しています(爆)
フレンチくんに目が行くとは流石です!!
彼は物凄く犬懐っこい仔だったのです!!
>>夢2さんへ
はい!傑作を作りつつあります(爆)
あれが今後どのような展開を見せるのか!楽しみでもありますw
ほんと放れないんですよ!!
呼べば戻ってくるし!!
生後3ヶ月なんて鉄砲玉で、夢中になったら何処までも走っていくイメージしかないんですけどね^^;
怖がりなのかな~なんて考えても見ましたが、
臆することも無く、異様に落ち着いているんですよw
Qパパが物凄く大きかったからかな??
そして、他犬を怒らせない才能ももっているんですよ!!
でんちゅけは威嚇もされず、誰にも追っ払われないんですよ^^;
>>りんちゃんママさんへ
体も心も大らかな仔になって欲しいものです^^
そんな資質をもっているようで、皆さんに感謝一杯です!!
大好きなルークは、トイレ天才!!というだけで、
あとは鉄砲玉の破壊王でしたから^^;
既に晩年のルークが小さくなって一所にいるようです。
>>ピノパパさんへ
まさにおっしゃる通りでしょうね!(爆)
一瞬追いかけるだけで、何処までも行ってしまわないのでホッとしていましすが^^;
今は河が何なのか解っていないので、
興味本意で覗き込んでいるだけですが、
一度入ったら味を占めて飛び込んでいくでしょうね^^;
♀ゴルは、遊ぶ・遊んで!よりも、カマって!タイプだと思いますので、
パパさんが一所に遊んでカマってあげるのが一番良いと思いますよ
泳ぎもパパさんが先に膝まで入って行くとか^^
リオがそうでした^^
トラックバック
URL :
- メグやん8707 - 2012年04月15日 02:09:25
それもうんP付きってぇ~ヾ(≧∇≦)〃
凄くお利口さん過ぎて 仕返しですか~
こりゃ怒らせたら大変ですね~
レトリーブ結構な距離でもちゃんと真っ直ぐ帰ってきて良い子ですね~
メルなんて よそ見してなかなか・・・(>_<)
伝助君を見習って欲しいなぁ