9歳になりましたヾU*^ェ^*Uゝ

今年も色々ありましたが、伝助は9歳になりましたヾU*^ェ^*Uゝ
希望ヶ丘公園

伝助の最近のお気に入りの場所は、希望ヶ丘公園の裏のこの芝の斜面。
日当たりも良く暖かいので、寒がりなパパもお気に入りです(笑)
今年はコロナの影響もあり、パパの休みは24日からと早まりのんびり過しています^^
プレゼントが届きましたヾU*^ェ^*Uゝ

伝助の誕生日が近付き、お里の「さん太家」のパパさんママさんからジャーキーが送られてきました^^
手作りジャーキーです!お里の味として~少しずつ与えましたよ!美味しそうに食べていました。

こちらは大阪の”でんちゅけファン”さんから送られてきました∑⊂*゜д゜*⊃!!
トレードマークの伝助ブルーの首輪とハーネスです!もうファンを通り越してスポンサーさんです!(笑)
丁度色褪せた頃にまた新品を頂いて~有り難い限りです^^伝助はいいな~パパには誰も何もくれないヽU*´д`*Uノ
井関農村広場にて
ここは日陰が無いので、夏の暑い時期はしばらく行けませんが、最近は良く通っています^^

広場の前には大型犬の好きなお爺さんお婆さんが住んでいて、伝助が来ると何時も出てきて可愛がってくれます。
秋にはタマゴの一杯入った鮎や、裏の畑で採れたサツマイモを伝助の為にと分けてくださいました^^
もう高齢で犬は飼えないけど、たまに伝助が遊びに来てくれるのが楽しみにだそうです^^
伝助・・・撫でられながら寝てますzzz
なんだかんだと伝助は、芝の広場でゴロゴロしながらボール遊びをするのが一番好きな様です(笑)
恒例の親子オムレツ♪

帰りに恒例の親子オムレツを作るべく、鳥の胸肉とタマゴを買って帰りましたヾU*^ェ^*Uゝ
作ってから、あ!服を着せなきゃ!とか、デジカメで写真を撮ったり、スマホで撮ったりとしている間。。。
伝助はずっと待っていたのですが、あ!動画も撮らなきゃ!っと思い改めてデジカメを構えようとしたところ。。。
食べちゃいました! がーーー∑⊂*゜д゜*⊃!!ーーーん なので動画なしw
今年も色々ありました。目尻や歯茎のイボに始まり、組織検査のついでの脂肪腫の摘出手術を2回、
2年目の茨城地方の遊び場の開拓。今年は清流の滝などまた遊び場の幅が広がりましたヾU*・ェ・*Uゝ
念願だった「御中道」もコロナ渦の中、3年越しで無事に達成する事が出来ました。
伝助の誕生日が過ぎると、もう今年も終りだな~と毎年思います。
来年も色々あるでしょう~しかし、元気に二桁を迎えられるように頑張っていきます!!
ヾU*・ェ・*Uゝ 良いお年をお迎えください ヾU*・ェ・*Uゝ
にほんブログ村
この記事へのコメント
シニアの癒し犬ですね。^ - ^
この年になると色々心配事も多いけど、
今が元気なら良きです。
ところで、いぬまるさん、太った?
服のせいかしら?
2人とも健康に気をつけてね。😁
伝ちゃん、また会える日を楽しみにしてるなりー
いぬまるさん、楽しい動画をありがとうございます。
こちらに居る時と同じように尻尾ブンブン振り回しハッチャケている伝助を見れて嬉しかったです。
そして、見事におっさんとおばさんを「人たらしの術」で虜にしている伝は流石!(笑)
愛されワンコで素晴らしいです、幸せだね伝助^^
伝助、諏訪にまだ在住だったら おっさんがセラピー犬に推薦して病院やホームに行って活躍してもらいたかったです。
当然ですがロッカは嬉ションでNG(笑)
伝助兄ちゃん!!
ワンダーも元気に9歳をむかえました。
ワンダーにも身体のアチコチに脂肪腫が出来てきました。とりあえず経過観察で過ごしています。
お互い1日1日を大切に過ごして来年の10歳を元気に迎えましょうね!
元気よくお誕生日を迎えれること、本当に嬉しいですね。
今年は、伝ちゃんにとっても手術したり大変な一年でしたが来年は平和に過ごせますように。
癒やしの伝ちゃん、ハッピーな一年を過ごしてね!
いぬまるさんも、よいお年をお過ごし下さい~。
お誕生日おめでとうございます♪
今年も海、川、山・・・元気に楽しく過ごせますように!!!
来年はお会いできるかな~??
おめでとうをありがとうございますヾU*^ェ^*Uゝ
そうです!お揃いです!がっ!伝助は太ってしまって下のボタンが閉まらなくなってしまいました><b
来年はメグちゃんと一緒に10歳の誕生日を祝えたらと思っています。
井関のご夫婦は、以前シロという大型犬を飼っていたらしく
伝助のことを「シロ」って呼んだりしています。
なんか、解ります^^
おめでとうをありがとうございますヾU*^ェ^*Uゝ
すっかりシニア犬になった感じです^^;
はっちゃける時もありますが、基本的に何をするにものんびりです^^;
元気に二桁の10歳を迎えて欲しい物です。
いえいえ、伝助は太りましたが、私はちょっと丸くなっただけです(笑)
コロナは何時まで続くんでしょうね~また皆で遊びたいです^^
おめでとうをありがとうございますヾU*^ェ^*Uゝ
六花と同じ誕生日で~伝助の誕生日が来ると六花の事も思い出します^^
今年は随分シニアならくのんびりになりました。
出だしだけは動画のようにはっちゃけていますが、
この後はあとはボールを2~3回追い掛けてゴロゴロしています(笑)
人たらしは健在でw直ぐに撫でて撫でての催促をして
撫でられると目を瞑って寝てしまいます^^;
そっか~六花はウレションがあったのですね、
もうちょっと年を取ったら落ち着くでしょうヾU*^ェ^*Uゝ
ありがとうございますヾU*^ェ^*Uゝ
10ワンズは全員めでたく9歳を迎えたようですね!
みんなで二桁の10歳を目指しましょう~ヾU*^ェ^*Uゝ
元気に10歳になったら、またお里へ行くつもりなので
またラグーナでお会いできればと思います^^
脂肪種は仕方ないですよみんな出来ます。
急に大きくなったり歩行の妨げになったりしない限りは取らないそうです。
伝助は目尻と歯茎の組織検査の為についでにとってもらっただけですから、
来年は何事もなく過ごしたいものです^^
ワンダーもリュウ兄さんも元気に良いお年をお迎えください^^
おめでとうをありがとうございますヾU*^ェ^*Uゝ
ララちゃんの方が何倍も大変なのに
パパさんママさんの愛で奇跡を巻き起こしてもう直ぐ1年を超えて凄いです!
今年は富士山の大きな目標も達成でしたので、
これからはハードルをグンと下げて、楽しむトレッキングをしていきたいと思います。
ゆっくりだけど着実に年を取っていますが、
のんびりまずは10歳を目指しますヾU*^ェ^*Uゝ
おめでとうをありがとうございますヾU*^ェ^*Uゝ
そっちの雪は凄いですね!!
年末年始はまた大雪警報が出ていますので気を付けてくださいね!
また里親会でこちらへ来る予定があればご連絡ください!
いろいろ遊び場も見付けたので
今度はご案内出来ると思いますヾU*^ェ^*Uゝ
良いお年を!!
トラックバック
URL :
- こむぎのかあさん - 2020年12月27日 07:21:21
メグちゃんとお揃いのお洋服だねー
メグちゃんが隣にいるとより一層映えるのに来年は、2人並んだペアルックを見たいねー
久しぶりの井関農村公園
おじいちゃんたちも嬉しそうで、9歳の1年も伝ちゃんみんなに幸せ運んでね🎵