三連休 史上最強の大寒波は!?

寒いのが苦手な飼い主、伝助地方は週末の三連休に史上最強といわれる寒波に包まれました!
深夜から振り出した雪は、寒さを巻いて辺り一面を真っ白に染め始めていましたヾU*^ェ^*Uゝ
鼻歌まじりに始まった朝のお散歩♪この時は真っ白な積雪を疑う事無く期待していましたヾU*・ェ・*Uゝ
これならお昼過ぎや夕方の散歩の時間には、雪遊びできるほど積もっている!やった~!!
2月10日 恋瀬川河川敷

ところが!
期待した雪は思っていたほど強くは降らず・・・終始パラパラと溶けるのと同じくらいしか降りませんでした;;
翌日の10日は、積もるどころか溶けて無くなってしまっていましたヽU*´д`*Uノ
こんな事なら富士山へ雪遊びに行っていればよかった!しかし、富士山も今年は積もっていないそうです。。。
2月11日 やっと積もったっぺよ!

と、諦めかけていた翌日の早朝!同じ場所!雪が帰ってきましたヾU*^ェ^*Uゝ
三連休の最後の日に!午前中だけ降った雪は予想以上に積もりましたヾU*^ェ^*Uゝ
やった~辺りは一面真っ白!大寒波は期待を裏切りませんでした!!

農道から田んぼ伸びる道も辺り一面真っ白です!



こちらは農道から駆け上がった霞ヶ浦♪諏訪湖は今頃凍っているのかな~?

サイクリングコースを闊歩します♪

でも、ゴロスリして遊ぶほどは積もっていないんだよな~

一時間ほど河川敷で散歩して遊んだ後、井関農村広場の方へ移動してみる事にしました。
井関農村広場

うお!こっちは河川敷より沢山積もっていましたよ♪

何時来ても人も犬も誰も居ないんだな~ここはw
足跡一つ無い広大な広場を~伝助と飼い主は走り回りますヾU*^ェ^*Uゝ
待望のゴロスリも出来ましたヾU*^ェ^*Uゝやった~

雪団子を作って遊びます。

いくぞ~

ほれ~~~

鼻先に雪を沢山くっつけて^^;

茨城へ引っ越して、始めて沢山雪遊びができましたヾU*^ェ^*Uゝ
にほんブログ村
この記事へのコメント
また寒波が来て今晩も物凄い冷えようです;;
今年は寒さのわりには雪が少ないですね
茨城へ引っ越してやっと雪遊びができて伝助も嬉しそうでした^^
思いっきりゴロスリ王子になっちゃって~(笑)
諏訪湖は今年は全く凍りませんよ!ちゃっぽんちゃっぽんしております、広場も凍らず快適快適v(^∀^*)
でも諏訪湖からの冷たい風で顔が痛いー( ;∀;)着ぶくれしないでお散歩出来る伝パパが羨ますぃ~(笑)
この雪も午後には溶けて無くなってしまいました^^;
今年もどこも積雪が少ないようですね、
あら~諏訪湖は凍っていないのですね
諏訪湖の真横ですからね~やっぱり寒いのでしょうね、
こちらは日中は暖かいです。太陽が出てると歩いていると汗を掻きます。
新車は来ましたか!?
期間限定の雪遊び、伝助くんは全身で大喜びしてて動画見てるだけでも楽しくなりました♪ 不完全燃焼の雪遊び、もう春がやってきてしまいます・・・^^;
相変わらずのアクティブな いぬまる家
筑波山も制覇したし お出かけいっぱいして
散歩エリアも見つかって元気な姿を見て安心しました
お家でもへそ天してるし~
今年は八ヶ岳も霧ケ峰もありませんからね~
この雪も午後には無くなってしまうのですが、
僅かなひと時でもめいっぱい遊べて良かったです^^
こちらへ引っ越してもうすぐ2か月になります。
はじめはやっぱり落ち着かない事もありましたが、
こちらの生活スペースや生活パターンも出来つつあり
トイレもちゃんと成功して一安心です^^
とりあえずサイクリングコースと井関農村の広場が今のところメインの遊び場になりました^^
トラックバック
URL :
パパのお歌に合わせて - こむぎのかあさん - 2019年02月13日 21:32:40
雪が「どんどん」積もって、ゴロスリできて楽しかったね〜♪
誰もいないところで気持ちいいね😊
伝ちゃんもカメラを回しているいぬまるさんもホント楽しそう!
動画は、楽しさと一緒に寒さもよーく伝わってきました☃️