思わぬ初雪遊び∑⊂*゜д゜*⊃!!

今日は、Makiさんのところのマーレ&アリーアちゃんと霧ヶ峰へやってきましたヾU*^ェ^*Uゝ
AM10:30 霧ヶ峰 車山肩 駐車場

霧ヶ峰の車山肩の駐車場を大雪が覆っております!嬉しそうに駆け回る伝助!!
実は!今日は雪遊びに来たわけでは無かったのです!!

11時に待ち合わせをして、
夏に川崎の「あんモナ姉妹」と一緒に行った2時間くらいのコースを案内する筈だったのですがw
きてみたらこの有様だったのでした∑⊂*゜д゜*⊃!!大喜びで駆け回るのはワンコ達w

昨日の富士山だって宝永山にもまだ雪が無いって話だったし~
八ヶ岳にも雪は積もってないらしいし、諏訪もまだ積もるほど雪は一度も降っていませんヽU*´д`*Uノ
なので私はMakiさんに・・・「多分霧ヶ峰も雪が無いからプチ登山しましょう~」とかのんきに言っていたのでした(笑)

きてみたらこの有様w「あわよくば雪遊び!」なんていってたのがココできたヾU*^ェ^*Uゝしかも近いしw
Makiさんは流石です!用意周到でいかなる事にも対処できるように車に色々積んであるそうです!!
私は軽装・・・伝助にはたまたま積んであったカッパを着せました(爆)

いや~真っ白~!雪がナイナイ!降らない!積もらない~なんて言ってたのが嘘の様にドッサリ積もってます。

どこまで行けるか解らないけれど、とりあえず歩けるところまで行ってみる事にしました。



南の耳へ向かう分岐のところの道は、全く人の足跡の無い状態でw踏み入れると足が沈んでしまうほど積もっていました。

こんな状態ではとても歩けませんヽU*´д`*Uノ ズボズボ雪の中へ飛び込んではしゃぎ回っているのは犬達だけw

八ヶ岳の景色をバックに、今年初めての雪遊びに伝助も大喜びですヾU*^ェ^*Uゝ

伝助 マーレちゃん アーリアちゃんです。

寒い寒いと思ったけど、ここは標高1825Mもあるんですね!
顔が痛いほどの寒さと突風です∑⊂*゜д゜*⊃!!

もうはやこれ以上進めないので、今日はここでこのまま雪遊びに変更となりましたヽU*´д`*Uノ

アーリアちゃんもマーレちゃんもボール大好きなんだって!伝助のボールをみんなで奪い合いです。

投げて雪に埋まったボールをみんなで穿り返して探しています(笑)

アーちゃんが持ってきましたヾU*^ェ^*Uゝ

凍えるような寒さの中、行ったり来たり走り回っていましたヾU*・ェ・*Uゝ



伝助・・・マツゲ凍ってるし∑⊂*゜д゜*⊃!!

ハイパーあーちゃんも10歳だって!伝助にも10歳になってもハイパーで居てもらいたいものです。
この二人は行動が良く似ています^^;

来た道を遊びながら引き返し~

また戻って~

どどどどどど~~!!っと、三頭が連なって駆け抜けていきますヾU*・ェ・*Uゝ

最後は車山をバックに記念撮影♪
行って戻って1時間ぐらいの雪遊びだったでしょうか?^^
寒さに耐え切れずwこの辺りで撤収です。Makiさんアーちゃんマーちゃん寒い中有難う御座いました。ヾU*・ェ・*Uゝ

にほんブログ村
この記事へのコメント
雪、ありましたね〜!
ちょっとくらいはあるかも?って思って行ったのですが、予想外の積もり方で。わんこたちも弾けまくっていたし、大満足の雪遊びとなりました。
顔は痛かったけど(^_^*)
他ではぜんぜん雪遊びできないし、また行こうかなぁ。
車山これだけ寒いとハイキングの人もいなく
わんこ天国でしょうか♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ああ!せっかくのメグちゃんとお揃いのアルファアイコン…。カッパな伝助くん残念です。
まつげも凍る寒さだったんですね⤴︎
アーちゃんもマーちゃんも似た者同士
仲良く遊べて楽しい雪遊びになりましたね
富士双子山無事下山できてよかったです
ブルが入って道が変更されちゃうんですか…
若い頃、暗くなる前にと山道をノンストップで駆け下りたこと思い出しました。
そうそう、雪がないない降らないと思っていたらこんな近くにあったんです^^;
霧ヶ峰は近いのでいつでもいけますね!
でんちゅけ、でも止まると後ろ足をカクカク震わせていましたよw
私も動き続けていないと寒くて泣きそうでしたヽU*´д`*Uノ
あんなに雪があるとはビックリしましたね!
かたちはどうあれ楽しめたようなら良かったです^^
しましまぁ~真冬の霧ヶ峰ですから寒かったですね~
痛いほどの冷たい風が頬に刺さりましたw
もう春まで霧ヶ峰には何時行っても雪があるでしょうから
長く楽しめると思いますよ^^
行ったら真っ白だったので驚きでした∑⊂*゜д゜*⊃!!
諏訪も雪が降らずなんだかな~と思っていたのですが
家から30分で白銀の世界です^^
カッパ・・・積んでてよかった~^^;
思い出の道がブルのひとかきで台無しにされてしまうのはとても残念でした。
世界遺産になってから富士山は至る所でテコ入れが入っています。
ありのままの姿だから良いものも沢山あるんですけどね!
ここは車で行って下りて直ぐに遊べる場所が多いので安心ですよ~
スノーシューズで十分です^^
遊びにいらしてください^^
今年もよろしくお願いします。
マーレちゃん、アーリアちゃんのママさんはケイチーのしつけ教室の先生の
お友達なんです。一昨年、初めてセラピーのテストのお手伝いに来られてた
ママさんとお会いする事ができました。CABINで大阪からの・・・マーレ・アーリアちゃんと出てるのを見るたびにもしやと思って先生に尋ねたんです。そしたら・・・
なんか、みんなつながってのがとても不思議だしすごいなって思います。
ワンコがいなければみんな知り合いにはなってなかったでしょうにね(笑)
ケイチーも年末遠征出来たらどんなによかったのになぁ~
良いところですね。
とにかく自由!それが一番。
ところで、いぬまるさん2月10日富士見パノラマに
サリーの兄弟が集まります。
良かったら来ませんか?
あ、ウチは、ゴンドラ乗るからね〜笑
今回は、そんなにハードにしませんよ!何しろ平均年齢高いんですからね〜
遅くなりまして^^;
あけましておめでとうございます。
凄いですね~次から次へと繋がりが繋がっていきますね~
Makiさんは夏によっしーさんを通して渓流遊びでお知り合いになったんです~
かなりの遠征をされる方で、私のワンコ知り合いの方はほとんどお会いした事があるようです。
ほんと、ワンコが居なければ接点の全くありえない人間同士が知り合えて素晴らしいですね!!
ケイティ家もまた遠征したら遊びましょうヾU*・ェ・*Uゝ
いえいえ、私はただ富士山を登っているだけで体力とかがある訳ではないんですよ(笑
女性やお年寄りよりも遅いです。。。
その日はお休みなのでうかがえると思います。
宜しくお願い致しますヾU*・ェ・*Uゝ
雪にまみれる伝助兄さん 気持ちが良さそう
可愛いガールフレンドとたくさん遊べて良かったですね
そうなんです。
伝助のまわりは女の子ばっかりなのです。
やっぱり女の子のほうが飼いやすいのかな~
ワンパクでも良い逞しく育ってほしい
でんちゅけは良い子ですけどね!
お返事遅くなりました。
最近帰りが遅いので伝助は不貞腐れています。
ぼちぼち更新していきますU^ェ^U
トラックバック
URL :
雪あるじゃん! - よっしー - 2018年01月07日 11:46:54
伝ちゃん、寒さに弱いって聞いてたけど遊び始めれば忘れちゃってるね^_−☆
いぬまるさんはどうだったかな?(笑)