暑くなってきましたね~

暑くなってきましたね~ヽU*´д`*Uノ
早朝多摩川河川敷に朝駆けも!もうしっかり緑が生い茂って空も大地も眩しいばかりです^^

先日の富士山五合目までの登山から帰宅し、リオは帰りの車から~その晩から朝までw
ご飯とトイレの散歩以外はずっと寝ていましたU*´д`AU。。。

一方伝助は!あれだけの登山にもかかわらず、まるで普通に朝の散歩を一本済ませてきた程度の感覚でw
帰ってから夕方の散歩を要求しw公園の裏山も元気に登って修練を怠りませんでしたヽU*´д`*Uノ(爆)

以前の伝助だったら~リオが居ないと心配してオロオロしてw直ぐに帰りたがったものですが・・・
最近では自分だけ連れ出してもらえる事も嬉しくなってきたようで~どんどんぐんぐん歩きますw

翌日の夕方ぐらいから~疲れもしっかり抜けたようで~リオさんも普通に散歩が始まりました。
険しい砂流を登ったりした登山でしたが、肉球の摩耗などはほとんど見られませんでした。

朝駆けに車で多摩川河川敷へやってきました。

朝の涼しいうちに~なんて思ってやっては来ていますが・・・
朝6時でも日が高くw風は涼しいですが照り返しもあってやっぱり暑いですw
それでも若く元気な伝助は!暑さにも負けず「はーはー」「カーカー」いいながら走り回っています。

富士登山では、長く険しい下りがあったので、昨年痛めた伝助の前足びっこの再発を心配していましたが、
帰ってからも全く足に違和感はありませんでした。
本当にちゃんと完治したんだな~と^^再度安心して喜びました!!

それどころか、帰ってから苦手だった階段の下りがとても上手になっていた事に驚きました!!
あの山下りで何かを悟ったのか?伝助はまるでリオの様にタンタン♪とリズムよく軽やかに階段を下りたのです!
あの登山は~無駄じゃなかった!と嬉しい飼い主でしたヾU*^ェ^*Uゝ

走り方も豪快になってきました。
以前はカモシカのように、ピョンピョンと跳ねるように掛けていたのですが、
最近では若干姿勢を低く、前足でガッチリ大地を掴み、
強く後ろ足で蹴り上げて背中を綺麗に伸ばして走っています。

こちらはリオ先生、最近は朝と深夜は車で河川敷や広場まで乗せて行って、
伝助はボール遊びや自由に走り回っているのにたいして、行った先でゴロゴロばかりしていますw


そんなマイペースなリオさんでも、

でんちゅけが「遊んで~」とボールを持っていくと・・・

いちをトリックラして遊んでくれます^^

リオさんが遊んでくれなくなると、今度は私に「投げて~~」とボールを持ってきます^^

でんちゅけはボールが大好きです!ご飯よりも大好きです!!

何度でも、幾らでも持ってきます。。。

パパは最近・・・胸と背中がとても痛むので・・・
俺もそろそろヤバイかなぁ~・・・なんて思った事もありましたが・・・
なんのことはない、ボールの投げ込みによる筋肉痛でした。・゜・U*ノд`AU・゜・。



去年の、チビ伝助が走り回っていた頃の多摩川河川敷に戻ってきました。



ゴルと緑はよく合いますね~ヾU*^ェ^*Uゝ

最近は~早朝車で河川敷や霊園広場、伝助は走り回り~リオはゴロゴロw
夕方は公園を仲良く周り~
深夜はリオのトイレ散歩と伝助だけ別でもう一本!なんて感じです^^

にほんブログ村
この記事へのコメント
何時もコメントありがとうございますヾU*・ェ・*Uゝ
トップの画像は~沢山撮った中から自分でもこれは良いのが撮れたかな~と思うのを持ってきています^^;
時代はデジタルカメラで~幾らでも撮れるので~沢山たくさん写真を撮っています(爆)
やっぱりフジのカメラは明るく撮れるので私は好きです^^
イチガンレフ欲しいな~ヽU*´д`*Uノ
もう去年の8月を最後に海へは行っていないので~
リオもでんちゅけも海が恋しくなったかなぁ~・・・
ライカちゃん!お散歩デビューしたみたいですね~
もうちょっとお外になれた頃~遊びに行ってみたいと思います。
早く会いたいけれど・・・でんちゅけパワーはまだ仔犬のライカちゃんには強烈すぎるでしょうからヽU*´д`*Uノ
Gはやっぱり河川敷の緑が似合いますよね
リオ姉さん 落ち着いていて良いな~
そして伝助くんの力強い走りにはびっくり!
3ヶ月レトリーブ 伝助くんエライです ライカはあんなに遠くまで行けないかも
今はご近所の児童公園で走り回るのがお気に入りみたいです
そのうち伝助くんに指導してもらわないと。。。伝助く~ん よろしくね!
流石!若いね
リオちゃんは少し疲れが出たのかな?
足も治って、階段の下りもタンタンと降りれるようになって、富士で学んだ事もいっぱいあったのでしょうね
ところでリオちゃんはボール探しの天才はわかるんですが、伝助くんはどうなのかな?
ピナは、暗闇だろうが毎日のようにボールを探して私の所に持ってきます
もう300球位ありますよ
1日10球位見つけた事もあります
もって帰ってくるのが容易じゃないです><
どうでも良い話なんですけど、6枚目の写真!後ろに写っているオレンジのトラック!前の前の会社のトラックでした><
なつママがボール得意みたいですから~遺伝かな??
家のゴルでちゃんと持ってきて放すのは伝助が初めてなのです(爆
児童公園から~少しづつ河川敷へ近づいて行くと良いですね^^
うちは初めから飛ばしすぎましたから^^;
>>ピノぱぱさんへ
伝助は~良く見失いますねw
落ちた音と次に目で追っていますね
リオは鼻なのでしょうか??
伝助が見失ってウロウロし始めると、
その方向へ歩き出し、見ていなくとも見付けてきますw
トラックバック
URL :
- さん太ママ - 2013年05月25日 15:34:27
TOP画像~大好きです^^
いぬまるさんが撮った画像では~
いつも背景に感動します!
富士山だったりクローバーのカーペットだったり~
これからも楽しみにしていますね♪
良かったですね~
筋も完治したことがハッキリしたし~
次は海かな?
多摩川でライカちゃんに会えるかな?