伝殿様、幽閉

先日から突然一口もご飯を口にしなくなった伝助!
再度、13日の夜から根比べ!14日の朝夜、そして15日の朝・・・
伝助はご飯を嫌がり素通りし一口も口を付けない有り様であった。。。
15日の夜の散歩で、ちょっと力なくヨロヨロする姿を見た飼い主はたまらなくなり><。
結局丸三日を前にして、またもや牛缶を乗せてしまった・・・。・゜・U*ノд`AU・゜・。

16日朝、やはり何時もの食事では全く無視して食べようとはしませんでした。
しかし、鶏のレバ缶を乗せると・・・吸い込まれるように寄ってきて食べたw
それも、缶詰とその汁が染みた辺りだけ食べて、済に残ったフードは口をつけずであるw

せっかくリオと伝助の免疫や体に優しい自然食をと考えて、作っている飼い主の心は露知らず・・・
お陰で残った伝助の餌まで綺麗に食べてくれるリオが、今度は不健康に丸々と太り始める始末><。

心を鬼にして!と考えて、伝助と根比べも考えましたが、
まだ若い成長期の伝助に、食べるまで餌を与えない!というのは、
育ち盛りの体の成長に妨げになるのでは!?とちょっと不安になり、
まぁ~缶詰でも食べてくれればいいか^^;もうちょっと大きくなってから考えようと、
甘い自分を戒めて慰めて誤魔化す事にしました。
でも、缶詰をずっとはあまり良くない、
思うところがあって、仕事帰りに粉ミルクを買って帰る甘い飼い主でしたw
何時ものフードにワンコ鍋、そこに粉ミルクをかけるとまだ食べてくれていたからだ。
しかし、事件は起こる・・・
伝殿様!幽閉!

遂に殿の重臣!いぬまる家臣を怒らせ!
伝殿様は謀反に会い!牢獄へ幽閉されてしまうのでした!!
罪状は食べ物を粗末にし続けた罪!!
今晩16日夜、何時ものようにフードにワンコ鍋を装い、
粉ミルクをかけて与えると伝助は、もうそれすら興味を示さずベッドの上でふんずり帰っていたw
私が餌を近づけると、ちょっと匂って鼻でほじってばらまいたのである!!
最後の忠告である。。。
いくら私でも、いい加減殿の態度に腹を立てずにはいられない!!
試しにジャーキーを出すと、サッと起き上がってヒョコヒョコ寄ってきてつまんでいった!w
「でんすけ!!いいかげんにしろーーー!!」
ここ数日、2日も3日も食べないと心配している飼い主の気持ちをよそに、
伝助は美味しい缶詰が貰えないとなると、ベットの上で仰向けにふんずり返って不貞寝していたのである!!
そして、目だけでこっちの動きや表情を見て反応を探っていたのである!!
この態度が心配を通り越して怒りに変えた!!
伝助はまだ知らないのである。この家でパパを怒らせたら他に救ってくれる人がいないということを・・・
互のリスク
何故こんなに気を使って大事に抱えて心配しているのが私だけなのか!?
これでは不公平だ!!伝助はご飯を我慢するだけで他は全く自由なのである!!これではオカシイ!!
私は伝助の頭を一発ポコン!と殴り、伝助にもリスクを背負わせることに決めました!!
伝助が居るのはトイレ部屋である。

扉は閉ざされている。
食べなければ下げる!のではなく、食べなければ出さない!
そこには玩具も何もない、あるのはトイレと寝床と水とフードだけである。
これで五分だ!それで良いと思うなら、ずっとそこに居なさい!!
果たして伝殿様は!!無事に一歳を迎える事ができるのでしょうか!?

にほんブログ村
この記事へのコメント
ご心配お掛け致しました。
この作戦が大当たりし!今朝から全部ではありませんが食べ始めました!
後日纏めてアップしたいと思っています^^v
伝殿様はどーなさったのかしら(?_?)
どーいう行動に出たのか気になります。
いぬまるさんFightですよ~
育ち盛りだし食べないと体によくないし・・・もちろん心配なさるお気持ちはよく分かります。
でも、甘やかしてばかりも伝助くんのためにもならないですね!!
↑さん太ママさんへのコメントで食べ始めたとあり少し安心です!
頑張ってくださいね~!!
伝ちゅけ、意地を張りますね。
幽閉された殿はその後食べたんですか?
心配する親を尻目に困った殿ですね。
そりゃ~3日も食べなきゃフラフラになるよね!でんちゃん!!
いぬまるさん、GOODアイデアですね
食べないなら下げる→鳴かぬなら殺してしまえホトトギス(信長?)から
食べないなら出さない→鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス(秀吉?)に変更ですね^^
ちなみにピナは今日、フードの上にのっけた茹でた野菜と豚肉しか食べてません><
でも、それじゃ~足りないので少し時間おいて結局全部食べるんですけどね
それにしてもリオちゃん~太ったね!
いぬまるさん、今度はリオちゃんも心配になりますね><
いぬまるさん、応援してますよ!!
いえいえ!もう鬼になりましたよ!!U*`д´*Uノ"
事態は急展開を見せています(笑)
後日アップいたしますねw
>>ブーくんさんへ
そうなんです。。。
もう立派な成犬だったら、ある程度ほおっておくのですが、
伝助はまだ大事な成長期なんですよね、
やはり、食べるまで上げない!てのはまずいと思いました。
そこで考えたのが、食べるまで出さない!!
実は、この作戦で思ったよりも早く急展開を見せています^^v
>>浜のルナさんへ
あるきっかけがあって食べましたヾU*^ェ^*Uゝ
初めての孤独・・・ワガママで頑固な伝殿様は一夜にして崩れました(爆)
まぁ~苦労知らずのでんちゅけ殿は打たれよわかったようですw
>>ピノぱぱさんへ
ピナちゃんのは一頭飼いなら皆見られる光景ですね、
心配無いと思います。
リオ太りましたヽU*´д`*Uノ
もっと前から伝助の残した物を食べていたんでしょうね・・・・
伝助は太らせないと・・・そしてリオはダイエット・・・二重苦です><。
アールはなんでも食べますよ。
先代のランはドッグフードをあまり食べなかったので、
その違いに驚いてます。頭の良い子に多いみたいですね。
なので、アールは………
リオちゃんのダイエットも頑張ってください。
ご心配お掛け致しました。
今では今までの分も取り返す勢いで食べています!
同じ食事なんですけどね^^;
気持ちの切り替えだけで犬も変わるものみたいです(爆)
リオは・・・ダイエットしないと・・・。・゜・U*ノд`AU・゜・。
トラックバック
URL :
- さん太ママ - 2012年12月17日 06:18:57