はじめての富士登山 ヾU*・ェ・*Uゝ
以前から計画していた、ワンコに富士山を見せてやりたい!って気持ちが高まり、
先日、気前の良い靴屋から、登山シューズも格安で譲ってもらったしw
子供の頃に歩いた5合目にある登山路を思い出し、
前日から睡眠を良く取り、一路富士の裾野へ向かいました^^b
東京から約二時間、やっと二合目まで来て、さ~ここからだ~♪と思ったら・・・
五合目までの富士山スカイラインは、8月5日~14日まで、
シーズンで込み合うので、マイカーの乗り入れは出来ません><;との事でした。U*´д`*Uはぅ
警備員:「そこの駐車場に車を止めて、ここからはシャトルバスに乗って五合目までお上がり下さい」
俺:「いあ~犬を五合目で散歩させたいんですよ!そのバスに犬は乗せてもらえるんですか?」
警備員:「いあw犬はバスには乗れませんw」
がーーーーん
∑⊂*゜д゜*⊃!!
おいおい;;ワンコと五合目まで行けなければ・・・来た意味ないじゃんヽU*´д`*Uノ
ま~文句を言ってもしょうがないし・・・
歩いて登っても・・・五合目までいったら既にENDだし
そう考えると俺は大人しく引き下がるしかなかった;;
すると警備のおじさんが、少し道は険しくなりそうだが、人も全く来ないような
山道があると言うので、俺は言われるままに教えてもらった
水ヶ塚公園広場なるところに向かうことにした。
なんだか大きなパーキングサービスエリアみたいなところだった。
ここは駐車代が無料との事だったので、ワンコにお水をたっぷり飲ませて、
登山歩道へ向かうことにした。
「お!ここだここだ!よ~し!行ける所までいくぞーー!U*`д´*Uノ”」

左 ルーク♂5歳 右 リオ♀3歳10ヶ月 カメラマン飼い主
看板の案内を見てみると・・・おお!ここから第二噴火口跡へいけるらしい!
やっぱり何をするにも、前向きな気持ちが必要だからな!
俺たちにも目標が必要だ!U*`д´*Uノ”ぉぅぉぅ
俺たちはここから。、何時間掛かるか解らんがw第二噴火口跡を目指す!m9っ*゜д゜*Uゝ
初めての登山!初めての道!不安定な天候!全く未知な冒険が始まった!!
時計を見ると現在13:22分!いざ~~!!ちょこっと富士山制覇へGOGOGO!!U*`д´*Uノ”

やっと俺たちの出番だぜぇ!そういわんばかりにw
リードを放した瞬間、物凄いダッシュで駆け上がります!!
まず、最初のパーティー編成は、先頭ルーク 二番手リオ 最後尾からカメラマン俺w

ここで鹿に遭遇!!追い掛けるも・・・初めての鹿にビビッテ撤退w

段々道が細く険しくなってきました・・・U*´д`AUはぁはぁ

どのくらいたったのだろうか・・・休憩を入れながら更に上を目指します!
ルークの険しい表情が、登山の苦悩を物語っています。
「いいかお前等!多摩川の平坦な土手とは違うんだからなm9っ*゜д゜*Uy-~゜゜゜」
「山なめたらいかんぞ!U*`д´*Uノ”」
しかし・・・ここは険しい登山歩道・・・どんなペースで50分なのだろうか?
全く読めない山の時間に・・・ワンコと人一匹・・・動揺が隠せませんU*´д`*U。。。

激しく雨に降られたりしながらも、頑張って上を目指します!
広場を見つけては、休憩を取ります。
しかし・・・登山するのに・・・俺のウェストバックには・・・
デジカメと携帯電話とタバコしか入っていません・・・(うはwなめてるぅぅぅwww)
元々五合目まで車で登り、三時間のお散歩コースを回ってというのがそもそもの目的でしたから・・・
しかし、水くらいは持ってくるべきだった・・・
湧き水くらいはあるだろうと踏んでいたのに・・・無い!水が・・・無い!
この辺までくると・・・自分のとった行動は、自殺行為ではないかと思えてきたU*´д`*U

リオが水をくれと催促してきた><;俺の手をペロペロ舐めるのだ・・・
だが・・・水は無い><「俺だって我慢しているんだ!お前等も耐えろ!」
きっと何処かに湧き水や川があるはずだ!そこまで我慢だ!辛抱だ!ヽU*´д`*Uノ
主人の声が理解できたかどうかは知らないが・・・なんと!∑⊂*゜д゜*⊃!!
ルークとリオは、水が貰えないと解ると!
雨の雫で濡れた葉を!ペロペロと舐め始めたのだ@@!
うおおおおお!富士山に来たかいがあったな~♪
ルークとリオは、ここで野生を一つ取り戻したのだ!ヾU*^ェ^*Uゝ
この後、二匹は葉に付いた水滴をペロペロと舐めながら歩みを進める。
これで水が飲めないのは・・・飼い主一人になった_| ̄|○。。。ガクッ

どんどん休憩の回数が増えて行きます・・・
二匹は水を得て、復活したようでした^^;
ここに看板があり、噴火口まで15分との事でした。

随分疲れているはずなのに・・・パーティーリーダーのルークの顔は眼が輝いていました!
冒険心旺盛なワンパク坊主はとてもご機嫌でしたヾU*^ェ^*Uゝ
うんうん。富士山に来てよかったな^^b

約三時間半、やっと噴火口跡(宝永火山口跡)の見える所までやってきました。
体力には自信を誇っていたこの俺も・・・
ここから下って帰りの運転を考えると・・・気が重くなってきた・・・U*´д`*Uぁ~ん

せっかく噴火口跡まで来たのに・・・霧が物凄くて・・・
何も見えんのじゃあああああU*`д´*Uノ”

帰りのパーティー編成は、先頭飼い主 二番手リオ 最後尾からルーク となりました。
どうやら登りは4足歩行が有利のようですが、下りになると2足歩行が有利みたいですw
やばい!あたりは段々暗くなってきましたヽU*´д`*Uノ 急がねば!!

森を抜けてやっと穏やかな道に出てきました。
もう少しだ!頑張れルーク!頑張れリオ!

ゴーーーール!!U*`д´*Uノ”
下り時間約1時間半!我々は、無事に生還いたしました!
やった! やった! やりました!ヾU*^ェ^*Uゝ
思わずニンマリして膨らんだ鼻の穴がーっ!
塞がらないっ!U*`д´*Uノ”
塞がらないっ!U*`д´*Uノ”
塞がらなーーいっ!U*`д´*Uノ”
ヾU*^∞^*Uゝ ヾ(*^∞^*)ゝ ヾU*^∞^*Uゝプクッ
達 成 感 ! の図
フフフU*・д・*Uy-~゜゜゜
これで二匹は疲れ果て、残りのお盆休みはのんびり出来るに違いないヾU*^ェ^*Uゝ
・・・しかし・・・車でグッスリ休んだルークとリオは・・・帰宅後・・・
物凄く元気だった_| ̄|○。。。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :