~ エピローグ ~

11月2日、故ルークの三回忌になりました。
今年はこの日に向かって、全てを掛けて調整してきたような気がします。
そう、けじめを着ける為です。
何時まで経っても手放せないルークの遺骨を、一つの区切りをもってけじめをつけようと・・・

7年前、何気なく連れてきた富士山で、あまりにも嬉しそうな顔をして走り回っている姿を見て、
私は、そんなに嬉しいのなら~楽しいのなら~また連れてきてやるか!と思い、
道も何も今自分達の居る場所さえも良く解らぬまま、暇さえあれば富士山へ通うようになりました。
そしてそれは、何時しか皆で富士山頂を制覇してやろう!と、私と犬との目標になりました。

ルークとリオとで始めた愛犬との富士登山、あれから7年2ヶ月経って、
登山未経験の飼い主は、リオと伝助と共に10月7日、その目標を果たす事に成功しました。

ルークにその報告をしました。
ずっと考えていました。何が一番良いのかと・・・何処が一番相応しいのかと・・・
お前が居なくなるなんて思っても居なかったし・・・あんなに直ぐに逝ってしまうとは考えても居なかったし、
朝閉じた扉を夕刻に開けると・・・そこはもう別世界であった。。。
失った者は二度と帰らないと・・・取り返す事は出来ないと・・・
私はそれまで、本当に大切なものを失った事が無かったのだと・・・思い知った。

長く思い入れの中に閉じ込めてしまってごめんなルーク、
パパは色々考えて、今日の決断に至りました。
たった9年しか生きていないものを、この先ずっと手元に置いておくのも良くないし、
お墓の下で、これから何十年もそのままでいるのも忍びないし、
かといってお前の知らないところで、知らない坊主がお前の為に供養してくれるなんて事も可笑しな話だし、
だから、パパが自分で決めて!全部自分でやる事に決めたんだ!!
水ヶ塚公園

水ヶ塚公園へやってきました。
せっかくの連休ですが、今日は生憎の雨でした。
道中の高速からここまで、酷い土砂降りにも襲われましたがw
ル~~ク~~やっぱお前は雨男だよなぁw午後は晴れそうな予報だったのにぃ~w
ところが水ヶ塚公園まで来ると!あんなに降っていた雨はピタリ!と止んだのです!!
これは晴れ男!伝助効果!?なのでしょうか???
伝助が来てから怪しい天候でも雨予報でも!雲の隙間から光を呼び込みます!(爆)
本当に!公園に着いた頃w雨が止んだのですヽU*´д`*Uノわ~~い

しばらく走り回った後、展望台を目指しました。
先頭は伝助、そしてのんびりとリオさん、一番後ろから私が続き、そして背中にルークです。
思えば7年前、この水ヶ塚公園から始まったんだ。。。だから、ここで終わりにしよう。

楽しい思い出の詰まった場所、何年経っても変わらない場所、そしてまた来るであろう場所、
展望台で一番日当たりの良さそうな場所を探しました。
ここなら綺麗な富士山を一望できるし、富士山なら天気が良ければ我が家からも拝む事ができる!

これから冬が来て雪遊びに!春が来て暖かくなったら!秋が来て涼しくなったら!!
また会いに来るからなルーク!

私が色々とやっている間、リオと伝助は悟っているかの如く、全く邪魔をしませんでした。
むしろ、リオと伝助が居心地良さそうにゴロゴロしていたのでwここに決めました。
お花を添えて、線香を焚き、私はルークの為に祈りました。

「さ~帰ろう~」
帰るという言葉に反応して、駆け下っていく伝助とは裏腹に、
何か、解っている様に・・・名残惜しむように・・・リオはその場から動きませんでした。。。
うん、もちろん、リオは解っているのだと思います。
呼んでも手招いても動かないリオに・・・私は言いました。
ルークは

ルークは

ルークは

ルー君は!


富士山になったんだよ

今まで有難う御座いましたヾU*^ェ^*Uゝ
ゴールデンレトリバー冒険記! おしまいヾU*・ェ・*Uゝ

にほんブログ村