PM14:00 RAMBER DOG FIELD 受付
こちらが受付。実は・・・あまり期待しないで来ていましたw何時も裏切られてガッカリ感で損した気になるからです。
でもなんだか今までのランとは違う雰囲気を感じます。今日は曇りですが建物も立派で綺麗で明るさを感じます。
駐車場も広く綺麗な場所が確保されていて、中は緑の芝で埋め尽くされていました@@!

うお!伝助!これぞドッグランだよ!綺麗な緑の芝で埋め尽くされた理想のランだ!!
料金も良心的で、小型大型に関係なく均一で、家は私と伝助で2400円でしたヾU*^ェ^*Uゝお金払う価値アリ!
初回は、狂犬病&ワクチンの証明書が必要。

サリー&マイクくんと合流し、早速プールへ・・・ランではなく伝助の目標はあくまでもプールです(笑)

テケテケテケ、目の前の芝には目もくれずw伝助は水の方へ吸い寄せられるように向かって行きますw

ランとプールには隔ても無く、そのままダイレクトにプールへ直行できるのでした!
おお!なんか流れのある立派なプールじゃないか∑⊂*゜д゜*⊃!!
なんでも井戸水を使っているとのことで、永遠に流れて水が入れ替わっているのでとても綺麗でした。

平日ですが、評判も良いらしくそれなりに賑わっていましたヾU*^ェ^*Uゝ

早速3本のサッカーダンベルを投入!大人気となってサリー&マイクを初めみんなで奪い合う人気商品に(笑)

持続力はありますが、決して泳ぐのが速いわけではない伝助。自分のダンベルを守るのに必死です。。。

若いマイクが横から「ふふふ~~ん」とやってきてw伝助のダンベルを奪って行きます。

ならば!と、負けじと2本のダンベルゲットを狙う伝助!

どうだ!?いけるか!?

「ふふふ~~ん」と、2本ゲットして大人の貫禄を見せ付けます(笑)

色んな仔が入れ替わり立ち代わりやってきて、伝助のダンベル争奪戦を繰り広げていました。

皆があまりに気に入って欲しがるので、何処で売ってるの?とか聞かれ^^;宣伝しておきました(笑)

こちらはサリー&マイク、ちょっと泳いでは芝でゴロスリを繰り返して真っ黒にwママに叱られます。
でもそのままプールへ入れるので直ぐに綺麗になります。もちろんシャワースペースも用意されていました。

こちらは伝助。ランには一切目もくれずw1時間過ぎても永遠泳ぎ続けています。。。

芝で泥んこになったサリー&マイクも合流です。

ランとプールが隔たり無く一体になっていて、みんな代わる代わるグルグル走り回っては飛び込んでいます!
これが理想のドッグランだよ!パパと伝助は初めて満足のいくドッグランに巡り合えました!ヾU*^ェ^*Uゝ
プールの大きさも深さも大型犬が満足できるほどのスペースがあり、
しっかしりた滑り止め効果のある足元に、浅瀬の段差もあるので初めての仔でも安心です。
井戸水が常時流れ込んでいるので水の鮮度も良好でとても綺麗です。

大型犬小型犬の差別は無く、双方にしっかりとした芝のランとプールがあります。

無駄に広すぎず狭すぎず。綺麗に管理できる丁度良い広さなのだと感じられます。

やっぱりドッグランは芝じゃないとね!

立派なカフェもあり、遠方から訪れてもご家族でゆっくり寛げます。良く考えられて作られているなと思いました。
サリー&マイク家はお昼前から来てずっと居るんだって!確かにここならのんびり出来ます。
家みたいにバタバタっとやってきて限界まで遊んでサッと帰るのとは違います^^;

嬉しくって楽しくってニッカニカの伝助♪ランへ連れ出しても結局直ぐにプールへ戻ってしまいますヽU*´д`*Uノ

みんな人の玩具が欲しいようでw咥えたら放しませんヽU*´д`*Uノ

少し休ませたいのですが、私がダンベルを投げてくれないと、伝助はサリーママにダンベルを持って行きますw

みんな入れ替わり立ち代わりランで走ったりゴロゴロしたりしてるのに・・・お前だけだよずっとプールにいるのw

16時を回って曇り空も随分晴れて空が明るくなってきました。
1時間・・・2時間過ぎても伝助はずっとプール・・・2時間半過ぎたあたりで本日は終了。

最後に記念写真を撮ってお開きですヾU*^ェ^*Uゝ 左からサリーくん マイク君 伝助。
ゴル暦20年、これまで地元や地方のドッグランを多数巡って、これほど満足のいくドッグランはあったであろうか?
サリー&マイクのパパさんママさん!お誘い有難う御座いました!やっと巡り合えた理想のドッグランに満足です!
- おしまい -
にほんブログ村