多摩川河川敷
台風の去った多摩川河川敷です。
さした被害は無く、前日から激しく雨が降り始め、夕刻から風が強くなり、深夜から朝方に掛けて暴風雨でした。
ゴールデン三代!雨にも負けず風にも負けず!雷雨にも台風にも大雪にも頑張って!
これまで一度も欠かさなかった散歩を!生涯初めて深夜の散歩を中止しましたヽU*´д`*Uノ
伝助が家でトイレをできて!本当に良かったです!いや~あんな見事に直撃は初めて?だったので^^;

で、お昼前には「え?台風なんか来てたの!?」くらいに風も無くなスッキリと晴れ渡りましたヽU*´д`*Uノ
前日の深夜と早朝の散歩を不貞寝していた伝助は!翌日になってパパをグイグイグイグイ引っ張って!!
どんどんどんどん遠くへ向かって歩き・・・河川敷までやってきましたヾU*^ェ^*Uゝ

最近は随分涼しくなったな~といっても、流石に晴天の日中はまだまだ暑い!
伝助は「はぁーはぁー」「かーかー」言いながら歩き、時折木陰に隠れますヽU*´д`*Uノ

さて、そろそろ今後の冒険の方向性を考えよう~と思っていた先月末・・・
御嶽山が噴火したニュースは、現在も捜索活動が続いているほどの大惨事となって、
多くの方々の尊い命が失われてしまいました。
富士山なんて楽勝だ~♪突風と落石に気を付ければ大丈夫~♪なんて安易な考えで、
さして深い事も考えずに、犬が喜ぶから~と登っていた自分が恥ずかしくもあり怖くもなりました。

初期の頃の登山では、ウエストポーチにカメラとタバコだけ~とか、
富士山頂に登った時には、下山する時にはもう一滴の水も残っていない有様だったのです。。。
近所の散歩じゃあるまいし・・・あの時怪我をしていたらどうなっていたかと・・・
一万年に一度の噴火といわれていても、それは1000年後かもしれないし、明日かもしれない、
火山活動も地震と同じで、連動する物らしいと先日テレビでやっていたので、
もっともっと慎重に用意周到に今後の事を考えていかねばなりませんね、
今はただ、同じ山を愛する者として、御嶽山で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするばかりです。
緑ヶ丘霊園 裏山
こちらは何時ものお散歩コースの緑ヶ丘霊園!の!更に奥の方まで歩き、最近発見した芝の裏山!!
多摩川への遠乗りと、霊園を駆け回り~裏山を登る!そして朝晩と東高根森林公園を回り広場でレトリーブw

裏山の天辺!晴天の夕暮れが真っ青の空をより蒼く映します。

霊園の噴水・・・でんちゅけ・・・入りたさそう・・・(笑)
もう直ぐリオさんの四十九日、伝助のサプライズに海か!?と思っていましたが・・・
また週末は台風らしいです・・・しかも前回より更にデカイとか・・・ヽU*´д`*Uノ
折角外耳炎も綺麗に治ったのにな~雨で中止になったり遅れた仕事を取り戻す為に、
台風の日はお休みで、明けたら休日返上で仕事になりそうです。。。
しばらく・・・大人しくしてろってことか・・・U*´д`AU。。。ハァ・・
まぁ~ゆっくり考えよう
東高根森林公園
ボール大好き!ボール命!の伝助の華麗なる?レトリーブです。U*`д´*Uノ"ぉぅ!
リオ!そっちはどうだ?生きていたら~12歳だったな!パパと伝助は元気にやっているよ!たまには会いに来いよな!
にほんブログ村

昼頃、多摩川をお散歩していると・・・
グランドを消防車のホースみたいな物でビチャビチャにしている人たちがいました。
ん~なんか機材みたいなものを大量に持ち込んでいたので、
恐らく撮影かなにかだろうな~と思っていました。
二子玉川を舞台に・・・グラウンドで撮影・・・∑⊂*゜д゜*⊃!!はっ!
これは!最近話題のルーキースでは!?
夕刻 うちから多摩川を覗いてみると・・・照明がグランドを照らしていました!
随分大掛かりな撮影なのかなбU*゜o゜*U? そして、夕方の散歩に出かけました。
グランドは、大雨が降ったかのようにビシャビシャでした。
どうやら配役が揃って本番直前のようでした。
じゃ~ほんば~んっ!大きな掛け声と共に、スタッフがホースで大雨を降らせていました!
緊張感が走り辺りは静まり返ります!
川藤:「野球がやりたいなら!やりたいって言ってみろ!!」安仁屋:「じゃー打ってみろ!!」カーーーット!!パシャ!
あー! あー! あー! あーーーっ!
ちょっと!写真撮らないでくださいっ!!慌ててスタッフがこっちに駆け込んできたh
俺:「いあ~カット!て言ったからもういいかな~とw」
スタッフ:「お散歩ですか?撮影に支障が出ますので、そのままお通りいただけますか?」
言葉は丁重だったけど・・・なんか凄く怒ってるh
するとマルチーズを連れた女の人が近づいてきた・・・
ワンッ!!∑U*゜д゜*U!!リオが吠えたhhh
やばい!なんか冷たい目線を感じる・・・行こう・・・
そして・・・振り向きざまに・・・
パシャッ
ああああ!さっきのお兄さんが走ってきた!!hhh
逃げろーっ!!いるいる。居ますよね~こういう人!
皆さんは気お付けて下さいねヾU*・ェ・*Uゝ

ルーキーズって、少年ジャンプに掲載されていたのは随分前だったような・・・
二子玉川高校は、ニコタマの再開発で廃校になってしまうんですよね。
まだ学校はやってるんだろうか?
それとも人が居なくなったから撮影に使っているんだろうか?
それにしても・・・二子の生徒はガクラン着てたっけ?w
まぁいいかw
そんなのワンコにゃ関係ねぇーヾU*・ェ・*Uゝ
↑ペットランキング参加中です。
ポチット!応援してねヾU*・ェ・*UゝヾU*・ェ・*Uゝ
2月3日、日曜日

関東に雪が積もりました。
朝目覚めると、多摩川の河原のお散歩コースは真っ白でした。
ですが、朝は忙しいので、ちょろっと散歩して終わりでした。
この雪が、長く降り積もる事を願って、仕事に向かいました。
仕事中、雪道を何度も何度も振り返り、歩いていた二匹の顔が、
ずっと離れませんでした。
年が明けてから、休日もたったの一日しかとれず;;
帰りも遅く、何処へも連れていって上げられなくて可哀想・・・
そんな願いが通じたのか@@;
夜になっても河原の雪は、残っているどころか・・・
ずっと降り続いていましたヾU*^ェ^*Uゝ

文句も言わず。
いつもおおはしゃぎで出迎えてくれる二匹。
天気の神様!マジありがとうヽU*´д`*Uノ
たった一晩だったけど、ルークとリオは、
思いっきり遊べました!!ヾU*^∞^*Uゝプクッ
こんにしょワンヾU*・ェ・*Uゝ♪今日は休日、朝起きたら天気が悪かったので諦めていた
桜観光ですが、
午後になると晴れ間も見え隠れしてきたので、
ワンコと一緒にお花見散歩に行く事に決めましたヾU*・ェ・*Uゝ
「いいか!父ちゃんがでっかい桜見せてやっからなU*`д´*Uノ”」午後13時30分 目指すは田園調布本町の
桜坂!福山の詩でも有名です。
我が家から車で行くと、空いていれば15分くらい、
歩くとどの位かかるんだろうかбU*゜o゜*U??一時間位かな?
ま~いいか、とちあえず行ってみるべさ!m9っ*゜д゜*Uy-~゜゜゜
桜坂へ!GOGOGO!!
ヾU*・ェ・*UゝヾU*・ェ・*Uゝ あんまり考えずにお出掛けしましたw
今日はリード着用です。いくつかワンコの視点でお楽しみ下さい。




ますは、川崎市から246へ登り、多摩川を越えて世田谷へ入ります。

橋の向こうに見えるのが二子玉川です。
高島屋とプラウドタワーが見えますね。

陽が出て暖かくなってきました



多摩川を渡ってここで休憩です。
俺は昼食のラーメンで腹ごしらえw

腹ごしらえを終えて出発ですヾU*・ェ・*Uゝ


世田谷側の河原へやってきました。

ニコタマの駅を潜ります。

河原から一歩入って、玉堤通りにやってきました。
ここの桜も有名で、しょっちゅう撮影とかやってたりします。


ピークは過ぎてしまいましたが、それでも見事な桜です。

多摩川の土手へ降りてきました。


天気が良くなって散歩も出来て、リオも満足そうですヾU*^ェ^*Uゝ

ルークも久々の遠出に嬉しそうです!ヾU*^∞^*Uゝ
プクッ
さ~!桜坂はまだまだ遠く、先を急ぎますよ!


お日様が見え隠れしています。暗くなったり明るくなったり・・・天気は大丈夫だろか・・・







右に見えるのが川崎市です。


ん~穏やかな休日ですね~♪


見事な桜です。でもなんだか空の向こうが・・・暗くなってきたかな・・・



幾つもの桜を潜り、世田谷を抜けて大田区へ入りました。

向こうに見える橋が中原街道です。
あの向こうに
桜坂があるのです。

なんだか、ポツラポツラと雨が降ってきました@@;

とりあえず田園調布まできました。


田園調布を抜けて多摩川園、
初めての踏切を渡ります。


トンネルを潜って中原街道を抜けます。


途中、鯉を見付けて釘付けになる二匹www
雨が来そうだ、先を急ごう!

されどいちいち記念撮影を怠りませんヽU*´д`*Uノ

田園調布本町までやってきました。
ここからもうちょっとで桜坂です!
ー 桜坂 ー
君よずっと幸せに 風にそっと歌うよ
犬は今も犬のままで~♪16:00着きましたーっ!
これが!桜坂です!
本物でーす!ヾU*^∞^*Uゝプクッ
のらりくらりとやってきましたが・・・
ましゃか・・・二時間半も掛かるとはhhh
ルークもリオもかなり疲れたようでしたww

雨がちょっと強くなってきました。
天候が悪化してきましたが・・・どうでしょうか?桜坂。。。

ルーク:「・・・ん~・・・たいした事ねーなU*・д・*Uy-~゜゜゜」
ありがとうございましたヽU*´д`*Uノ

ま~ピークが過ぎた上にここのところ雨が多かったからなU*´д`AU。。。
とりあえず記念撮影は済んだしwさ~帰ろかえろうヽU*´д`*Uノ

そろそろ傘が無いとやばくなってきたので、コンビニへ寄って傘を購入、
ワンコにはササミジャーキーを買って腹ごしらえです。
雨が強くなってきた・・・どうしようヽU*´д`*Uノ
来るのに2時間半も掛かってるんだから・・・
そして容赦無く土砂降りになりました
∑⊂*゜д゜*⊃!!ぐはwあ~もう~なんでいつもこうなんだよU*`д´*Uノ”中原街道を渡って、川崎市へ入ります。
多摩川の河原沿いを北上し、一路我が家を目指します。

あたりはあっという間にビチャビチャです・・・
突風で傘も壊れそうですhhh
こんな中を二時間以上も歩かなければならないのか・・・_| ̄|○。。。



第三京浜の下で雨宿りです。
プラウドタワーが見えないので、二子玉川はまだまだ遠く・・・
寒いし凍えそうですhhh
なんでいつもこうなんだろうかU*´д`*U。。。

しかし!吹っ切れた俺は!早歩きでドンドン歩きます!U*`д´*Uノ”
お前等、俺が飼い主でよかったなwww

二子玉川が近くなってきました!
我が家はもう直ぐですU*`д´*Uノ”頑張れ!

246を潜ります!

そんな我々をあざ笑うかのように・・・我が家目前で雨が上がりましたwww
ま~人生なんてそんなもんですよU*・д・*Uy-~゜゜゜
あー!あっはっはwボロ犬じゃ~ヽU*´д`*Uノ
18:00
あ”・・・着いた・・・帰ってきたーっ!!ヽU*´д`*Uノ ただの桜観光のつもりが、とんでもない事になってしまいました;;
でも、終わってみれば、これも良い思いでの一つかなU*・д・*Uy-~゜゜゜
前々から二匹に桜の名所を見せたいと思っていたのですが、
桜の季節は短いし、中々都合も合わなかったのです。
こんな形ですが、目標を達成し、桜をバックに記念撮影ができたので、
私的にはとても満足でした。ヾU*^ェ^*Uゝ
この後、二匹はお風呂で温まって、グッスリ寝てしまいました。
流石に4時間以上ぶっ通しで歩いた疲れが出たみたいですw
